2021年5月2日

f:id:y-fujihara11:20210502211959j:image

ホップが届きました。カスケード、センテニアル、マグナムの3種にしました。特に好きなホップがあるわけではないので、なんとなくで決めました。しかし昨日岩手県から発送されて翌日に大阪に届くとは、クロネコヤマト恐るべし。

植えるのは明日にするつもりです。

 

今日は6時に起きたので、朝から中華鍋を焼いてました。

f:id:y-fujihara11:20210502213904j:image

山田工業所の打出片手中華鍋です。30cmの厚さ1.2mm。1.6mmもラインナップにありますが、重くなるのが気になって1.2mmにしました。耐久性は1.6mmの方が良いけど、中華料理屋みたいにハードに使うこともないので1.2mmでいいかなと。

f:id:y-fujihara11:20210502213651j:image

使い始める前に、錆止めを焼き切るためにまず空焼きをします。キッチンのコンロだと空焼き防止のセンサーが付いてて焼き切れないので、カセットコンロを使います。あと錆止めが焼けた臭いもすごいのでベランダとか外がいいですね。

f:id:y-fujihara11:20210502214413j:image

少し置いておくだけで温まったところが銀化していきます。この瞬間がなんとも言えないかっこよさで、男の子ってこういうのが好きなんでしょ?って感じ。

f:id:y-fujihara11:20210502214607j:image

ほぼ焼けて、あとは取っ手のところ。

このあたりで取っ手を持ってる左手がやたら熱く感じます。

f:id:y-fujihara11:20210502215158j:image

それもそのはず。取っ手に巻いてた雑巾が燃えかけてました。危ない。

f:id:y-fujihara11:20210502214634j:image

取っ手はバーナーを使いました。

f:id:y-fujihara11:20210502215342j:image

f:id:y-fujihara11:20210502215354j:image

30分ほどで焼き上がり。銀色になった中華鍋まじかっけえ…。

あとは油を多めに入れて、クズ野菜を炒めてひとまず完成。あとは使い込むだけ。明日は妻が炒飯を作るようです。

 

f:id:y-fujihara11:20210502215739j:image

氷砂糖を買ってきたので、金柑酒を漬けました。分量は適当に金柑:氷砂糖を4:1ぐらいの割合で、ホワイトリカーは五合ぐらい。様子を見ながら、夏ぐらいに飲もうかな。